ページ閲覧状況から、ビジターひとりひとりの興味や行動特性を判別・見える化して
プライベートDMPへ蓄積。興味に応じたレコメンド施策でリード拡大を狙います。
leadspotはリード率向上を目的とするサービスです。
ビジターの足跡を細大漏らさず使用してお客様に応え、
結果に導く。
ビジターの足跡を細大漏らさず使用してお客様に応え、
結果に導く。
お客様を
知る
知る
シナリオを
練る
練る
お客様に
応える
応える
01
サイト訪問者の行動、
興味が見える02
閲覧履歴や行動履歴で
ダイナミックにお客様をグループ化し、
有効なセグメントと
その特性を分析する03
適切なタイミングで
個別の施策でお応えする04
施策に対する反応が分かる05
リード化のための
勝ちパターン(セグメントと施策)を
見つける06
お客様の興味に応える施策で
リード化率を高める
これらのプロセスが全てleadspotひとつでOK
お問い合わせはこちら
leadspot6つの特徴
01
興味判別機能つき
プライベートDMP02
アクセス×興味ビッグデータの検索
グラフ化分析03
動的セグメンテーション04
動的セグメンテーションを使い易くワッペン機能05
パーソナライズレコメンドダイナミックWeb06
簡単導入タグによるデータ収集
01
興味判別機能つきプライベートDMP
閲覧URL x 記載内容のビッグログデータを管理
コンテンツの閲覧状況から興味を判別して蓄積するプライベートDMPを内蔵しています。
閲覧ページのURLはもとより、そのページに「何が書かれているか」を判別してひとりひとりの興味情報として蓄積。
興味情報は、最終来訪経過日数や閲覧ページ総数などひとりひとりの閲覧状況と合わせて、
キャンペーン施策対象として利用することができます。
閲覧ページのURLはもとより、そのページに「何が書かれているか」を判別してひとりひとりの興味情報として蓄積。
興味情報は、最終来訪経過日数や閲覧ページ総数などひとりひとりの閲覧状況と合わせて、
キャンペーン施策対象として利用することができます。

閲覧したページ内の重要ワードやサイト内行動、頻度、ボリュームを集約して、
あらゆるオーディエンスの興味を判別。
あらゆるオーディエンスの興味を判別。
02
ビッグデータ検索・グラフ化分析機能
プライベートDMPに蓄積したデータを自由に分析
ビジュアル検索ツールとして人気のKIBANAを使用して多彩な検索・グラフ化分析が可能です。

- アクセスデータ管理
- ストリーム分析
- ファネル分析
- 動的セグメンテーション
- 興味分析
- 施策効果分析
03
動的セグメンテーション
クラスタリング不要。履歴データの検索条件を組み合せて動的にオーディエンスをセグメント化します。
スコアリングではなく、セグメント毎のインスタンス(対象数、興味、ファネル特性など)を確認することができますので、
具体的な施策検討につながります。
スコアリングではなく、セグメント毎のインスタンス(対象数、興味、ファネル特性など)を確認することができますので、
具体的な施策検討につながります。

04
動的セグメンテーションを使い易く
ワッペン機能
アクセスログデータやオーディエンス別サマリーデータに対して
“マーキング”する=ワッペンを付与することができます。
ワッペンは、セグメントの行動特性を動的に抽出したり、
ダイナミックWebのトリガーとして使用してその反応率を知るのに使用します。
ワッペン付与は専用の管理画面より行います。
“マーキング”する=ワッペンを付与することができます。
ワッペンは、セグメントの行動特性を動的に抽出したり、
ダイナミックWebのトリガーとして使用してその反応率を知るのに使用します。
ワッペン付与は専用の管理画面より行います。

05
パーソナライズレコメンド
ダイナミックWeb機能
動的セグメンテーションやターゲティング条件を組み合わせた個別シナリオの設定で、
バナーの出し分けやランディングページのパーソナライズなどが可能です。
バナーの出し分けやランディングページのパーソナライズなどが可能です。

具体的なファネルの特徴が見えるので、個別の施策シナリオを計画して、
管理画面よりバナー出し分けなど最適な表示施策を設定します。
管理画面よりバナー出し分けなど最適な表示施策を設定します。
※ダイナミックWebの設定は当サービスの管理画面で行うか、あるいはAPIによる提供が可能です。
※デザイン、クリエイティブは別途制作する必要があります。
お問い合わせはこちら
※デザイン、クリエイティブは別途制作する必要があります。
06
タグによるデータ収集
標準タグ
サービスの標準タグをサイトページに設置してデータ蓄積開始。タグの設置作業はお客様にお願いしております。標準タグ機能ではオーディエンスの個人情報は収集致しません。
カスタマイズタグ
オプションサービス(有料)のカスタマイズタグを使用して、ログイン情報とリンクしたり、フォームから入力されたデータとの連携が可能です。オプションサービスの内容については、お問合せください。